今日はスキー!朝は風が強く、決行するか悩みましたが、リフトも無事動いているので、決行!と思ったら、開始時には風もおさまり、空は快晴!私は全くスキーは滑れないので、保護者のSさんにお願いして、私は見学。最初は皆について少し上まで歩いて上りましたが、空は快晴で上からの眺めは、最高!こんな中で滑れたら最高に気持ちいいだろうなぁと、皆をうらやましく思ったりしました。
ちゃんと準備運動をして、止まる練習もして、男子たちは二人で自由に好きなところへ。女子2人はお父さんと一緒に。初めは危なっかしかったDSYですが、すぐにそれっぽくなってきました。



私はレストランへ移動し、窓越しに見学。しかし、なかなかみんなを見つけることができず。上手な男子たちは色んなコースを楽しんでいた模様。

「お昼休憩12時半にここに集合ね」と言っておいたら、ちゃんと男子たちもそれ位になると集まってきました。皆でゆっくりお昼を食べたら、早速また午後の部開始。もうちょっとぷらぷらしたり、ぼーっとしたりして休憩するかと思いきや、男子2人はさっさと滑りに行ってしまいました。


DSYも上手くなったなぁ。男子も余裕の滑りっぷりです。2時半位に終わろうと思っていたのですが、もうちょっと滑りたいということで、結局3時半位まで滑り終了。体力の限界まで滑った感じでした^^。
朝から最後まで、Sさん本当によく面倒をみてくださって、感謝感謝です。一方、今日は最初っから何もわからず、ただ見てるだけ~のスタッフ小島でした^^;。でも、皆とってもいい顔していて、目いっぱい滑れて、スキー企画やって良かったなぁと私は大満足です。「夏はプール行きたい!」とか夢を膨らませながら帰路につきました。とりあえず、来月のスケートも楽しもう!

明日は蔵楽さんによるみそ作りです!楽しみです♪