代表 小島 崇
多摩大学経営情報学部卒。eastern bloom company代表。フリーランスプログラマー。ミュージシャン。
音楽ユニットeastern bloom(イースタン・ブルーム) にて、作曲、ギター、ブズーキを担当し、オリジナル楽曲の音源制作とライブ活動を小島美紀と共に行っている。
eastern bloom WEBサイト
音楽ユニットeastern bloom(イースタン・ブルーム) にて、作曲、ギター、ブズーキを担当し、オリジナル楽曲の音源制作とライブ活動を小島美紀と共に行っている。
eastern bloom WEBサイト
音楽と表現・活動担当サポートリーダー 小島 美紀
京都外国語大学外国語学部卒。音楽ユニットeastern bloom ボーカル。シンガーソングライター。
大学卒業以来、産後7年間の活動休止期間はあるものの、アクティングメソッドを学び、ボーカルトレーニングを受け、eastern bloomを結成し、ずっと歌うたい、表現者として生きてきました。
高校の頃に森の中でこどもたちがのびのびと自由に学ぶ学校を夢みたこともあり、新しい教育はずっと頭の片隅にあり続けたことでもあります。結婚前、一般的な学習塾ではありますが、3年ほど個別指導塾で講師の仕事をしていたこともあります。こどもができ、東村山こども劇場で役員として活動していた時期もあり、芸術と子どもというのも、私にとって大きなテーマとなっています。
現在は小学校で読み聞かせボランティア、音楽人形劇の制作、合唱指導などに関わっています。
そして、我が子の不登校をきっかけに、再び森の学校の必要性を感じ、この学びの家の立ち上げを決意しました。
eastern bloom WEBサイト
発見と探究担当サポートリーダー 根本 由美
北海道生まれ、趣味はスキーとキャンプ
鎌倉女子大学 家政学部児童学科卒
日本福祉学院 社会福祉士通信課卒
保育士として、自閉症、ダウン症児の保育に携わってきました。様々な社会福祉施設でのボランティアを経て、「学ぶ楽しさ、生きる楽しさを感じる場」が、身近にもっとあったら良いなと感じ、より良い方法を模索するようになりました。
現在9歳と2歳の子育ちを見守りながら、小学校で読み聞かせボランティア、音楽朗読劇の制作に関わっています。我が子が小学生になってから周りに登校しない子が目に見えて増えていると感じ、やはり学ぶ場の選択肢を多くしたいと思うようになりました。
将来必要な知識や技術を教え込むことより、自然の中で、自ら学びたいと思ったその時が、学ぶ楽しさを感じられる良い機会だと考えます。
その機会を逃さず、少しでも手助けできたらなと思い、この学びの家の立ち上げに賛同しました。
鎌倉女子大学 家政学部児童学科卒
日本福祉学院 社会福祉士通信課卒
保育士として、自閉症、ダウン症児の保育に携わってきました。様々な社会福祉施設でのボランティアを経て、「学ぶ楽しさ、生きる楽しさを感じる場」が、身近にもっとあったら良いなと感じ、より良い方法を模索するようになりました。
現在9歳と2歳の子育ちを見守りながら、小学校で読み聞かせボランティア、音楽朗読劇の制作に関わっています。我が子が小学生になってから周りに登校しない子が目に見えて増えていると感じ、やはり学ぶ場の選択肢を多くしたいと思うようになりました。
将来必要な知識や技術を教え込むことより、自然の中で、自ら学びたいと思ったその時が、学ぶ楽しさを感じられる良い機会だと考えます。
その機会を逃さず、少しでも手助けできたらなと思い、この学びの家の立ち上げに賛同しました。
※体育館、アート、自然は、専門のスタッフがサポートします。